【 最新更新日 : 2016年05月31日 火曜日 】
(各項目の下線を引いた文字をクリックして下さい)
★ 北海道へ行って来ました!(2016.05.25~30)
⇒ Facebookをご覧ください!
台湾へ行ってきました! (2016.01.13-16)
⇒ Facebookをご覧ください!
★ 北海道へ行って来ました!(2015.10.09~13)
⇒ Facebookをご覧ください!
★ 投薬のため三度目の入院しちゃいました! (2013.05.07-5.16)
★ 8年振りに検査入院しました! (2013.03.22-3.30)
台湾へ行ってきました! (2012.08.11-14)
中国(上海、蘇州、北京)に続いて台湾を訪れました。百聞は一見に如かず、と、訪ねた次第です。以前、李登輝さんの本や「台湾」という本を読み、台湾という国(今は地域)の複雑さを知り、これから台湾の人々は何を求めていくのか、人ごとながら気がかりではあります。 日本統治時代に日本の技術で整備されたインフラ(鉄道、下水道、建物など)が今も機能していることを、地元の方は感謝しているようです。 |
|
|
|
宿泊先の圓山大飯店 | 台北101 |
|
|
十分にて(家の前を列車が走る) | 九份にて(湯婆婆の屋敷) |
★ 湖国が揺れています! ⇒ (2011/02/07)
『湖国より』を新設しました! (2008/11/01)
札幌においしいお店があります。是非一度確認してみて下さい。 (2008/01/13)
バナーをクリック! ⇒
★ 2008年度「読書履歴」スタートしました! (2008/01/13)
『新生Book倶楽部』リニューアルオープン! (2006/01/22)
突然ですが入院してしまいました (2005.11/30~12/22)
生まれてこの方、病気らしい病気もせずに50数年間生きてきましたが、突然病気が発覚し入院することになってしまいました。はじめての経験でいろいろありましたが、無事退院出来ましたので良かったです。
ハワイへ行って来ました! (2005/9/21~9/25)
ワイキキ海岸 | この~木 なんの木 |
ハワイアンショー | 朝日 |
奥尻島へ行ってきました! (2005/08/14)
北海道へ流氷を見に行って来ました! (2005/03/03~06)
北京へ行ってきました (2004/09/10~13)
上海、蘇州に続いて、友和会の磯村興司さんのお誘いで、北京へ行ってきました。世界遺産を五箇所も見てきました。詳しくはおいおいご報告させて頂きます。新しい発見と、中国を垣間見ることが出来ました。
万里の長城 | 天安門(紫禁城) |
故宮博物院にて | 天壇公園 |
『GALLERY 前田』は、『新生Book倶楽部』へ移しました。見てね! (2004/09/05)
上海へ行ってきました(7/3~5)
沖永良部島へ行って来ました(5/28~31)
第19回『新生Book倶楽部』活動報告をアップしました! (2004/04/16)
『誌上Book倶楽部』がオープンしました! (2003/04/29)
Book倶楽部に参加できない方々のために、この度『誌上Book倶楽部』をオープンしました。遠隔地の方や、「この本、ちょっと紹介したろか」という方、どしどしご参加下さい。レジメとメッセージを頂ければ、掲載させて頂きます。
第1回は、松下かほるさんです。
『第41回親父倶楽部&new-hncml開設記念花見会』が開催されました!(2003/04/06)
当日は「北海道開拓使の会」の花見会とダブルで参加しました。万博公園も綺麗でした。
『住吉界隈』を散歩してきました。(2003/03/30)
「難波囲碁センター」の新年囲碁大会が開催されました!(2003/01/12)
『HNC合同忘年会』報告アップしました!(2002/12/14)
第3回「OKMくらぶ」活動報告アップしました!(2002/06/29)
【北海道未体験裏街道ツアー】行って来ました!(2002/03/03)